ガラス状カーボン電極 (テフロンリングタイプ)

☆主な用途
- 一般的な電極
- 水素・酸素発生に対する過電圧が大きく、化学的に安定な電極
- PEEK樹脂とガラス状カーボンの間のテフロンにより、滴下した液体が電極上に留まり、触媒の塗布がしやすくなります
![]()
PEEK樹脂とガラス状カーボンの間にテフロンが埋め込まれているので、滴下した液体が電極上に留まります。
商品 コード |
品名 | 仕様 | |
OD:外径 | ID:内径 | ||
013714 | GCEtガラス状カーボン電極 | 6 mm | 3 mm |
013715 | GCEtガラス状カーボン電極 | 10 mm | 5 mm |
∗2015年10月2日より「グラッシーカーボン」表記部分を「ガラス状カーボン」へ名称変更いたしました。